2017年12月28日

今年最後の一服


都立大の珈琲専門店「ダンアロマ」で今年最後の一服。一番のお気に入りはフレンチブレンド。帰りに自家焙煎の豆を挽いてもらう。これで事務所でも美味しいコーヒーが頂ける。

2017年12月22日

信長の野望~炎舞

剣舞プロジェクト企画・制作の生演奏ミュージカル「信長の野望~炎舞」を拝見した。知り合いの役者が出演する初日のBキャストに伺ったのだが、出演者や演出の方々と酒の席をご一緒した縁で、翌日のAキャストも観劇することに。半分がダブルキャストなので、受ける印象は全く違う。どちらも甲乙つけがたい。主演の信長役は俳優の徳山秀典さん。


同名のゲームをモチーフにしているとあって、様々に斬新な作りではあるのだが、歌と演技のバランスは絶妙。サプライズ的な演出も入れつつ、歴史ドラマとしての土台を真摯に描いているので客層を選ばない。この作品は新しいタイプのレビューと言っていいのではないだろうか。芝居、殺陣、舞踊、音楽、歌唱、生演奏、衣装、演出、どれをとっても見る者を飽きさせない極上のステージに仕上がっている。

演者としても関わっている作・演出の栗原彰文さんはお若いのに実に懐が深く、ニュートラルで誠実な人柄。おそらくそうした彼の元に集った全ての人達のオーラが素晴らしく融合し、作品として昇華したのであろう。公演はあと2日残っているが、いずれ是非とも再演をお願いしたい。そう思わせてくれる舞台だ。

2017年12月15日

DESTINY~鎌倉ものがたり


「DESTINY~鎌倉ものがたり」を鑑賞してきた。「ALWAYS」の製作陣が再びタッグを組んだファンタジー作品。冒頭から劇伴が派手過ぎかとは思ったが、スターウォーズ?千と千尋?西遊記?と思わせるスケール感は秀逸。突っ込み所はあれど、何より「夫婦愛」に満ち溢れた映画。大切な誰かと見たい。

2017年12月8日

AMG卒業公演2017

アミューズメントメディア総合学院声優学科23期生の卒業公演へ伺った。今年の演目は「夢、遥かなる世紀(とき)を越えて…」。20年来見て来た卒業公演の中で私が最も好きな演目である。


声優を目指す声優学校の学生たちが戦時中を題材にした作品のオーディションに挑んでいく姿を描いた物語で、現代と戦時中のシーンが入り混じり、見ている者の心を様々にかき乱していく。

奇しくも12月8日は太平洋戦争の開戦日。日本が真珠湾攻撃を仕掛けた日である。1年ぶりに奮闘する彼らを見て、頼もしさとともに平和であることのありがたみを感じさせてもらった。残る公演もしっかり!

2017年12月1日

マニュアル店員ここにあり

川崎市内のジョナサンでランチ。融通の利かないマニュアル店員に驚愕す。注文時、ご老人に「ランチスープはあちらです」と言うと、ご老人は怪訝そうに「何スープ?」と尋ねる。何度聞いても「ランチスープです」としか店員は答えない。しまいには隣の客がご老人にシステムを説明する始末。


私が明らかに一人で入店してきた際には声高に「お一人様でよろしいでしょうか?」「禁煙席と喫煙席どちらになさいますか?」「こちらのお席でよろしいでしょうか?」などと過剰とも言える対応。そんなことより本来やるべきことがあるだろう。マニュアル通りのサービスにおもてなしの精神は宿らない。

2017年11月24日

目黒区平町(たいらまち)


事務所を置く目黒区平町(たいらまち)は東急東横線の都立大学駅南部に広がるエリア。地名に反して起伏に富んだ地形をしている。隣の碑文谷(ひもんや)と並び、100坪規模の家屋が軒を連ねる目黒区屈指の高級住宅街。事務所近くにある豪邸のもみじが真っ赤に色付いている。

2017年11月17日

映画「セッション」

目黒シネマで再映された「セッション」を拝見した。今年ヒットした「ラ・ラ・ランド」のデイミアン・チャゼル監督が2014年に世に送り出した作品。様々な映画賞で旋風を巻き起こした衝撃の音楽ドラマだ。


登場する師弟の指導風景は狂気の沙汰だが、極めるのであれば当たり前の厳しさだ。偉そうにしているだけで中身のない先人(先輩、教師、上司)などクソ食らえ。私情は挟まず、的確に指摘し、上達への正義を掲げて道を示す。指導者たる者、そうありたい。

※YouTubeの映像に関して
映像は権利者サイドが無償で公開しているものですが、ダウンロードする行為は「違法」となりますのでご注意下さい。当ブログではYouTube映像を「共有」させて頂く形でご紹介しています。視聴すること自体に何ら問題はありません。

2017年11月10日

「ニルス」と「エステバン」


ニルスのふしぎな旅(1979)と太陽の子エステバン(1982)。中学生の頃、夢中になったアニメの主題歌を久しぶりにレコードで聞く。NHKが本格的にアニメ放送に乗り出した頃の作品だ。私の中に積もる知識の数々はこうした良質なテレビアニメからもたらされたものが多い。曲の完成度にも驚かされる。

2017年11月3日

オンとオフの切り替え


オンとオフの切り替え。一般的な考え方だが、これにはオンである「仕事」は楽しくないものという前提がある。職業スタイルにもよるが、仕事とプライベートを切り分けようという姿勢が強いほどバランスは崩れていく。オフで弾けまくった反動が仕事での倦怠感を産んでしまうのだ。オンとオフは曖昧に!

2017年10月26日

システム手帳のリフィル


システム手帳のリフィル(月間スケジュール)を新調。ナローサイズという細長いタイプで、ここ数年気に入って愛用している。手帳やカレンダーのことを考え出すと、年末はもうすぐそこだ。

2017年10月20日

AMG学院祭2017


講師としてお世話になっている専門学校の学院祭が行われている。レッスン以外で彼らの雄姿が見られるのは嬉しい。開催は22日(日)までだ。

2017年10月13日

わが事務所の神棚


事務所の神棚をスチールラックの上から壁に設置した棚板の上へ移動した。御守を祀るだけの簡易な造りではあるが、毎日しっかり手を合わせたい。

2017年10月7日

100円ショップのカレンダー


来年のカレンダーがすでに出回っている。これらは 100円ショップ「セリア」の商品。デザインのいいものはあっという間に無くなってしまうので、どうぞお早めに!

2017年9月29日

鶏モモ100g=48円!


肉のハナマサでタイ産若鶏モモ切り落としがなんと100g=48円。肉(29)の日セールで安かったので、一緒にイタリア産豚バラ肉も購入。安全性など全く気にはしていない。美味しく頂こうではないか!さあ、小分けにして冷凍保存だ。

2017年9月22日

地元で使うアクセント

神奈川県の観光地「由比ガ浜」「三崎」のアクセントは標準語と少し違っている。皆さんはどちらで発音されるだろうか。

・標準語…「ゆいが↓はま」「みさき」
・地元音…「ゆ↓いがはま」「み↓さき」


住民にとっては当たり前だが、他地域の方々からすると違和感極まりないだろう。全国にはこうしたアクセントの違いが結構存在している。「前橋」「大分」「名古屋」など自治体の名称でさえも地元音と標準語ではアクセントが違う。メディアの仕事に携わるのであれば、こだわっておきたいところだ。


2017年9月16日

夏はまだ終わらない


今年の夏は太陽をあまり拝めていない気がする。台風が来るごとに秋が深まっていくとはいうが、このまま夏風情を感じられなくなるのは少々寂しい。夏よ、もう一踏ん張りしてくれ!

2017年9月7日

お悔やみ申し上げます


訃報に際して、「ご冥福をお祈りします」「安らかにお眠り下さい」という仏教表現を耳にするが、使えない宗派もあるので注意したい。「ご浄土よりお導き (お見守り) 下さい」なら宗派を問わない。「心からお悔やみ申しあげます」は仏教以外に神道やキリスト教でも使える。

2017年8月30日

銀河鉄道999

目黒シネマで上映されている一週間限定の2本立て企画「銀河鉄道999」。過去に一度見ているはずなのに止めどなく涙が溢れた。大人になって見ると感じるポイントが昔と全く違うのだ。こんなに大泣きしたのは久しぶり…。



9月1日が最終日。40年近く前の作品をスクリーンで見られる機会は滅多にない。昔ご覧になった世代はもちろん、原作を知っている程度の方も是非!人生を前向きにしてくれること間違いなしだ。手作りチラシと「銀河鉄道株式会社」と刷られたチケットが期待感を一気に高めてくれる。

2017年8月22日

日差しが恋しい夏


8月も下旬。今日はとにかく蒸す。日陰とは言え、金魚さん達も暑さに参っていることだろう。それにしても、最近はすっきりした晴れ間が出ない。

2017年8月15日

72回目の「終戦の日」

今日は72回目の終戦の日。1945年(昭和20年)8月15日は日本にとって史上最も重大な一日であったと言っていいだろう。正午から流された玉音放送(終戦の詔勅)で、昭和天皇は一体何を述べられたのか。その内容を熟知している日本人は意外に少ない。



今年も現代語訳付の映像(YouTube)を謹んで掲載させて頂く。現在の日本が存在するのも全てこの放送があったからこそ。戦争の功罪を語る前に、まずは歴史上の事実に触れることが最も大切だと私は思う。無知な自分を放置するなどもっての他。戦後72年目の夏、今一度自分なりに思いを巡らせてみたい。


YouTubeの映像使用に関して
映像は「YouTube」に掲載されているものをブログに埋め込む形でご覧頂いています。無断でダウンロードする行為は違法となりますのでご注意ください。

2017年8月10日

清々しい夏の富士


事務所の夏合宿(?)で山梨県の河口湖へ。私一人だけ、夜の内に会場入り。研修センターの部屋から臨む早朝の富士が何とも清々しい。日中は30度近くまで上がるが、午前7時の気温は20度、湿度も低いので過ごしやすい朝だ。

2017年8月3日

群れるのが苦手です。

夏真っ盛りではあるが、私はフェスや祭り、パーティーといった大人数が集まるイベントごとが大の苦手。大勢での酒の席もまた然り。最大で5~6人が限界か。


スタジオ収録や講師の仕事は言ってみれば発散型。おそらく仕事自体がイベントのようなものなので、仕事以外の場では出来れば静かに過ごしたいのだ。ノリが悪くて申し訳ないが、何卒ご容赦を!(笑)

2017年7月28日

7月27日=スイカの日


7月27日はスイカの日。スイカが夏を代表する食べ物であることから、7(な)2(つ)7(な)=夏の綱(横綱)と少々強引な語呂合せ。スイカの名産地である三浦半島でも今が出荷の最盛期。小玉では「姫甘泉」が人気だ。

2017年7月21日

国鉄=日本国有鉄道


JR恵比寿駅近くに驚愕の貼り紙発見。なんと「国鉄」と書いてある。1987年に国鉄=日本国有鉄道が分割民営化されて早30年が経つ。懐かしい響きだ。

2017年7月15日

これでインスタント?


最近のインスタント味噌汁はレベルが高い。フリーズドライの具だが、見た目も食感も本物と遜色なし。この味噌汁にはキャベツ、ナス、油揚げ、長ネギ、わかめの5種類の具が入っている。

2017年7月7日

運行間隔は2.5分!


事務所近くのバス停「平町」から目黒行きの東急バスが出ている。平日朝7時台と8時台の運行数はなんと24本。バス停も近く、必ず座れるので、朝は電車よりバスがいい。専用レーンのおかげで目黒駅までは15分程度だ。

2017年6月30日

カレーつけ素麺


定番手抜き料理の一つ「カレーつけ素麺」。豚肉を茹でたところにカレーのルーを1つ投入、和風だしか麺つゆで味を整える。具は玉ねぎや長ねぎが王道だが、ホウレン草を入れると色味がいい。水溶き片栗粉でトロみを付けたら完成。夏の食事にお薦めの一品だ。

2017年6月24日

言の葉の庭

「君の名は。」でブレイクした新海誠監督の「言の葉の庭(2013年公開)」は50分にも満たない短編ながら、心を揺り動かされる名作。私は映画館を含め20回以上は鑑賞している。


秦基博さんが唄う主題歌「Rain」はかつて大江千里さんのアルバムに収録されていたものを新海監督がぜひ秦さんにと切望した楽曲。雨の時期に是非ともお薦めしたい映画だ。

※YouTubeの映像に関して
映像は権利者サイドが無償で公開しているものですが、ダウンロードする行為は「違法」となりますのでご注意下さい。当ブログではYouTube映像を「共有」させて頂く形でご紹介しています。視聴すること自体に何ら問題はありません。

2017年6月16日

海開きは6月30日


毎年、神奈川県で最も早くオープンする逗子海水浴場だが、今年は他の浜と足並みを揃える形で、6月30日(金)に海開きとなる。海の家の建設は今がピーク。既に泳いでいる人の姿もチラホラ。本格的な夏はもう目の前だ。

2017年6月9日

八雲氷川神社

新事務所のある地域一体の総鎮守、東京・目黒区の「八雲氷川神社」で神札と御守を授けて頂いた。氷川神社は素戔嗚尊(すさのおのみこと)を主祭神とする氷川信仰の神社で、旧武蔵国の荒川流域を中心に200社以上存在する。



神札は 「八雲」が付かない氷川神社のみの表記。そう言えば、三浦の自宅マンション近くにある「長井熊野神社」のものも熊野神社とだけしか記されていない。あえて地域名は冠さず、総本社(大宮氷川神社や熊野三山)にあやかっているのだ。熊野、氷川、浅間、八幡、稲荷などは言わば神社のブランド名ということになる。

2017年6月2日

成人の4割が脱税?!


国民年金は将来自分が受給するための積み立てというより、今生きている高齢者を支える税金のようなもの。「将来もらえないから」と払わない輩はお年寄りを見殺しにしているも同然。納付率は約6割と低い。いっそ「福祉税」と名を変えて税金にしてしまうべきか。払わなければ脱税だ。真面目に払っている人が払い損のようになっては困る。

2017年5月27日

KATOKU&わたしセゾン

今日はお気に入りのJ-POPを2曲ご紹介したい。最近はこの2曲が常習的に頭の中でループし続けている状態。まず一つ目のMVはレキシの最新曲「KATOKU」だ。


80年代にヒットした洋楽のオマージュで、一度聞いたら忘れられないキャッチ―なメロディー。歌詞が「世襲制~」で始まり、サビで「君にKATOKUを譲りた~い」と歌っている部分はあまりに衝撃(笑撃)的だ。大体、KATOKU(家督)をここまで取り上げたJ-POPがかつてあっただろうか。

そして、もう一つの楽曲が5月20日にデビューした東池袋52の「わたしセゾン」である。実は彼女たちはアイドルではなく、セゾンカードを発行する「クレディセゾン」の女性従業員の皆さん。


受付や事務の仕事を行う合間に歌や振り付けを練習し、この収録に臨んだのだという。制作人に有名アイドルを手がける一流を揃えたとあって、クオリティの高さには驚かされる。素人とは思えない仕上がりには脱帽。これは話題になること間違いなしだ。

※YouTubeの映像に関して
映像は権利者サイドが無償で公開しているものですが、ダウンロードする行為は「違法」となりますのでご注意下さい。当ブログではYouTube映像を「共有」させて頂く形でご紹介しています。視聴すること自体に何ら問題はありません。

2017年5月19日

麦茶は夏の必需品


とにかく麦茶が好きで、冷蔵庫には1年中麦茶を常備。お気に入りは富士食糧から発売されている「昔のむぎ茶」。本来の麦茶が持つ香ばしい風味をティーバッグで楽しめる。色も濃さも申しぶんなし。麦茶は夏の必需品。一度お試しを!

2017年5月12日

声優学科24期生


アミューズメントメディア総合学院でレッスンがスタート。今年度も1年生の「伝達基礎」を担当させて頂く。喋りや読みを中心とした授業で、基礎から実技まで様々な課題にチャレンジしてもらう。内容もこれまでよりブラッシュアップ。戦いの火ぶた(?)は切って落とされた!

2017年5月4日

新事務所の神棚


桧の板が到着したので、新事務所に神棚を設置した。御守を据える簡易な造りではあるが、しっかりと祀っていきたい。「恵比寿神社」の御守のままなので、足がよくなったら、鎮守の「八雲氷川神社」の御守を授けて頂こうと思っている。

2017年4月27日

1万5千円の駐車場


都立大の新事務所への移転が完了。松葉杖なので、荷解きはGW中にのんびり進めるつもりだ。それにしても、これだけ充分なスペースのある駐車場が目黒区内で月1万5千円とは驚きだ。

2017年4月20日

人生初の松葉杖


人生初の松葉杖。木の根っこにつまずいてしまい、骨にひびが入った。ギブスは1カ月取れない。月末の事務所移転は業者に任せることにしているので問題はない。車で先に運ぼうと思っていた身の回りのものも全て段ボールに詰める。今週と来週は連休を取っている。準備がてらゆっくり過ごすとしよう。

2017年4月14日

三崎港と城ケ島

三浦半島の先端にある「三崎港」はまぐろの水揚げで有名な漁港。あまり知られていないが、その取引金額は常に全国のトップ10内に入っているという。



対岸の「城ヶ島」は神奈川県で最大の自然島。遊歩道の散策や遊覧船でのクルーズなど楽しみ方は様々。土産物店や食堂も点在している。品川から三崎口までは京急線で65分と近い。

2017年4月7日

主語・述語の見つけ方


文章読みの授業で、手が挙がらないのが「主語」「述語」はどれかという問い。日本語は外国語と違って主語と述語が離れてしまうので、喋り手や読み手がただ字を追っただけでは相手に伝わらないのだ。小学校3年生レベルの国語力を軽んずなかれ。下記のテストで要チェック!

主語・述語の見つけ方
http://www3.yomogi.or.jp/nakap/toiro/syugo0-kaisetu.htm

2017年3月31日

恵比寿から都立大へ

個人事務所を今の「恵比寿」から東急東横線の「都立大学」へ移転することにした。アパートではあるが、鉄骨を組み合わせた頑丈な作り。部屋の前には広々とした駐車場も確保されている。これが何と15,000円だというから驚きだ。駅からは徒歩6分。今の仕事場は全て日比谷線の沿線なので、利便性は全く問題ない。


以前に不動産サイトで検索した格安物件と似た情報がSNSのタイムラインにたまたま流れていたのを見かけ、すぐに連絡をしたところ、私が一番最初に問い合わせてきたのだという。趣味で検索をしていると、良いこともある。


新事務所は今より広くなるので、フレームの細いコンパクトな来客用のテーブルセットを置くことにした。ガーデン用ではあるが、IKEAの3点セットは9,999円と格安。スチール製で作りはしっかりしている。


駐車場を含む事務所の家賃負担が今より5万円近く減るというのが移転を決めた最大のポイント。恵比寿は4月いっぱいで解約し、新しい事務所は4月15日からの契約とした。この時期は学校や養成所のレッスンもなく、時間にはけっこう余裕がある。だぶった2週間で荷物の整理をしつつ、ゆっくり引っ越しを楽しむとしよう。

2017年3月24日

スッキリガム総選挙!


5人の党首による政見放送の前後枠は服部アナの声らしい(笑)。「クロレッツ」のスッキリガム総選挙は5月7日までだ。

2017年3月17日

台湾旅行を終えて

1週間ではあるが、台湾(中華民国)へ旅行に出向いた。両親のパスポートがあと9カ月で期限切れとなるため、最後の海外旅行として、20数年前に家族で初めて訪れた台湾を選んだのである。

【旧・大日本帝国台湾総督府(現在は台湾政府庁舎として使用)】

【観光名所「猫村」の近くに残る旧・猴硐(ほうとん)神社の鳥居】

【旧・台湾総督府博物館(現在は台湾国立博物館として使用)】

【すき屋、松屋、くら寿司などファストフードは日本ブランドが多い】

【コンビニトップ2は日本の「セブンイレブン」と「ファミリーマート」】

5日間の旅行で感じたこと。それは台湾社会に厳然と馴染んでいる日本の空気感だ。日本が統治していた時代の建造物が未だに多く残されていることには改めて驚かされる。過去の歴史を受け入れつつ、良いものや便利なものは積極的に取り入れていこうとする姿勢はこの国の前向きな原動力になっている。親近感がぐっと深まる旅であった。

2017年3月10日

大空襲から72年

昭和20年(1945年)3月10日は東京大空襲のあった日。この日、東京市街はアメリカ軍の焼夷弾(しょういだん)による大規模空爆を受け、人類史上最悪の10万を超える人々が犠牲となった。東京は1944年11月から翌年5月までの間にのべ106回の空襲を受けたが、「東京大空襲」とは最も犠牲者の多かった3月10日の空襲を指す。

焦土と化した東京市本所区(現在の墨田区両国付近)
戦時下とは言え、これだけ非人道的な殺りくを繰り返した敵方には計り知れないほどの憎悪を禁じ得ないが、1951年、日本政府は「サンフランシスコ平和条約」により賠償請求権を全て放棄することとなった。

こうした数々の空襲は軍事施設のみならず、市街地も標的とされていることから、無差別爆撃と言わざるを得ず、戦争犯罪ではないのかとの声は今も根強い。しかし、むやみに過去を糾弾することなく、過去の事実をしっかりと受け止め、多くの犠牲を無駄にしてはならないという強い信念を持って行動したからこそ、日本の繁栄がもたらされたことも事実。我々はその道程をしっかりと心に刻み、次の世代へと伝えていかなくてはならない。


※使用している画像について
画像はフリー百科事典「ウィキペディア」に掲載されている『東京大空襲』のページより引用致しました。すでに著作権の保護期間が終了しており、出典を明示した上での使用は差し支えないとのことです。

2017年3月2日

「ラ・ラ・ランド」へようこそ


「ラ・ラ・ランド」を拝見した。夢を追うことの尊さを改めて感じさせてくれるほろ苦い青春ストーリー。ミュージカル映画なので、物語の深みや壮大な世界観を感じることはないが、全編にあふれる多彩な音楽と過去作られたミュージカルのオマージュと思われる数々のシーンが作品の厚みを形作っている。テーマがどうこうなどと難しいことは考えず、純粋に「夢追い人の恋愛活劇」として楽しみたい映画だ。

※YouTubeの映像に関して
映像は権利者サイドが無償で公開しているものですが、ダウンロードする行為は「違法」となりますのでご注意下さい。当ブログではYouTube映像を「共有」させて頂く形でご紹介しています。視聴すること自体に何ら問題はありません。

2017年2月25日

最大の敵は〇〇〇

2月22日は島根県が独自に制定している『竹島の日』。国際的な見地から見て「竹島」は日本固有の領土であり、韓国が戦後不法占拠し続けているのは明らか。日本人として、そこは絶対に譲るわけにはいかない。

とは言え、何も出来ずに事態を見過ごしてきた歴代政権のだらしなさに糾弾の矛先が向かっていることも承知の事実。「北方領土」と「尖閣諸島」の問題を含め、日本政府には今こそ毅然とした態度を取ってもらいたいと切に願うばかりだ。映像は2013年秋に公開された、外務省が初めて制作した竹島の広報ムービーである。


ちなみに、次にご覧頂く動画は韓国の外交部(外務省)が制作した広報ムービーの日本語版。韓国人は幼少の頃から「独島(ドクト)教育」を徹底的に受けて育つため、この小さな島が民族意識の象徴になってしまうほど思い入れが強い。無論、この主張は客観的歴史研究において愚説と言わざるを得ず、どこか恨み節(感情論)が先立っている印象。



ただ、この問題で最もとがめられるべきは「無関心」でいることなのだと私は考えている。そもそものPR不足や根本的な教育に問題があると言ってしまえばそれまでなのだが、それならそれで自力で知識を得た上で考えを持てばいいのだ。無知である自分を放置していること(=無関心)こそ、最も恥ずべき行為。思想の左右など問うている場合ではない。

※YouTubeの映像に関して
映像は権利者サイドが無償で公開しているものですが、ダウンロードする行為は「違法」となりますのでご注意下さい。当ブログではYouTube映像を「共有」させて頂く形でご紹介しています。視聴すること自体に何ら問題はありません。

2017年2月20日

恵比寿の買物事情

恵比寿の生活便はさほど良くない。コンビニは点在しているが、駅ビルのアトレに「成城石井」「ザ・ガーデン」という高級スーパーが2軒ある他は中規模の「ピーコック」があるだけ。


以前あった「松坂屋ストア」がピーコックに変わったので、駅の周辺に「ピーコック」が2軒あることにはなるが、スーパーはそれだけ。「ライフ」と「ローソンストア100」は恵比寿駅からは離れていて、どちらかと言えば渋谷駅圏内か。住みたい街の上位にくる割に買物事情は決して良いとは言えない。