2012年7月31日

金メダル第一号


ロンドンオリンピックの4日目「柔道女子57キロ級」で、日本の松本 薫がルーマニアのカプリオリウを破って、見事金メダルを獲得した。松本の足をカプリオリウが内側から刈るという反則があり松本が勝利。日本勢金メダル第1号である。今日はこのあと、メダルが期待される競技「男子体操団体」の決勝が行われる。頑張れ、ニッポン!

2012年7月29日

日本最古の花火大会

日本最古の伝統を誇る隅田川花火大会。昨年は東日本大震災に配慮して中止されたこともあり、今年の開催を待ち望んでいた人も多かったであろう。


今年は、第一会場で約9500発、第二会場で約1万500発の計2万発以上の競演。東京スカイツリーの開業で賑わいを見せる下町がさらに熱気を帯びていた。


我々は、事前に確保しておいた浅草寺近くにあるビルの屋上でゆったりと鑑賞。お弁当とおつまみ、ドリンク飲み放題が付いた有料観覧席である。多少ビルは気になるものの、真正面に次々と打ち上がる花火には大満足であった。


この観覧席を企画したツアー会社では屋形船やクルーズ船で観覧するという企画も人気だ。ただ、安全航行のため、ほとんどの船が15時前後に出港するので、花火開始までの過ごし方には工夫が必要となる。

2012年7月27日

『風のおひるね』


ブログ記事の写真は私が自らスマートホンのカメラで撮影しているものだが、リンクなどの各ページで使っている写真は「風のおひるね」というサイトからお借りしているもの。風景や建物、イメージ映像までジャンルも様々で、掲載数もかなりの量だ。しかも無料(著作権フリー)で使わせて頂けるというのだから本当にありがたい。

2012年7月25日

アイツがやって来た!


連日の熱帯夜。エアコンなしでは過ごせない寝苦しい夜が続いているが、ついに今夜「ゴキブリ」が出現!黒光りしている成虫ではなく、小型のものではあるが、東京の部屋で遭遇したのが初めてだったので、つい大声で叫んでしまった。早速コンビニで「殺虫剤」と「ごきぶりホイホイ」を購入。これで女子サッカーの試合をゆっくり見られる。

2012年7月23日

屋上のリラクゼーション

横浜みなとみらいにある「万葉倶楽部(万葉の湯)」は露天温泉や岩盤浴をはじめ、リフレクソロジーや各種マッサージ、宿泊個室やリラックスルーム、食事処を備えた総合リラクゼーション施設だ。


屋上には展望足湯があり、横浜港の景色を楽しみながらゆったりと足湯を楽しめる。朝10時から翌朝9時までの23時間営業というのもうれしい。郊外のスーパー銭湯などに比べると少々割高ではあるが、充分に満足できる内容だ。駐車場も完備し、深夜を除いて近隣の駅からのシャトルバスも頻繁に運行されている。

2012年7月21日

「amazon」と「楽天」

インターネットでの買物が日常化している昨今、誰もが一度は利用したことがあるであろう「amazon」と「楽天」。送料無料、翌日(即日)配達などのサービスも相まって利用者が急増している。時間指定をすれば、希望の時間に玄関まで届けてくれるので便利だ。


鮮度が命の食料品などは別として、お米や調味料、洗剤などの日用品はわざわざ重い思いをする必要はない。販売する側にとっては過当競争なのかもしれないが、買い方の選択肢が広がることは消費者にとってはありがたい。

店舗で実際に商品を見てから購入しないと気が済まない派だった私でさえ、最近は店頭でスマートフォン片手に値段を見比べて、ネット販売の方が安ければそちらを選ぶようになっている。こんな記事を書きながら、実は今、京都の着物販売店のサイトで「浴衣」を注文しようとしている私だ。

2012年7月19日

アウトレットパーク入間

先日、中央高速と圏央道を使って「三井アウトレットパーク入間」へ。東日本で唯一「無印良品」のアウトレットショップがあるというので、一度足を運んでみようと思っていたのだ。そのショップ自体はさほど大きな規模ではなかったのだが、久しぶりのアウトレットとあってテンションが上がる。


午後遅くに出発したので、結局パーク内を全てまわることなど到底出来ず、最後はフードコートで食事をして、閉店と同時に店を出る形となった。休日のアウトレットは混み過ぎて中々ゆっくり店回りが出来ないものだが、平日は人も少なく、のんびりと買い物を楽しめる。何より、買うか買わないかを冷静に判断できるのがいい(笑)。場所は埼玉県の入間市。圏央道「入間インター」を降りてすぐのところだ。

2012年7月17日

ラピュタが接近!?


仕事で河口湖のスタジオへ。夕方ベランダから外を眺めてみると、富士山を逆さにしたような円形の雲が浮かんでいた。さながら「天空の城ラピュタ」である。これも夏の雲「積乱雲」の一種なのだろうか。河口湖は標高が800mほどの高さにあるので、平野部に比べると格段に過ごしやすい。

2012年7月15日

今年初の花火大会へ

14日の土曜日、神奈川県内のトップを切って、横須賀市の久里浜海岸で花火大会が催された。久里浜ペリー祭のメインイベントとして毎年開かれている花火大会で、毎年多くの人が訪れている。雨の心配はなかったのだが、会場の海岸付近はかなりの強風。それでも、開始の1時間前には多くの人たちが集まっていた。



19時20分、花火大会開幕。ありがたいことに風はおさまる。我々は港の岸壁に設置された「有料席」を事前に確保しておいたので、まさにベストポジションで鑑賞することが出来た。有料席は一人1500円なのだが、椅子に座って鑑賞できる上、ワンドリンク付(アルコール含む)なのでありがたい。梅雨明けは間近。いよいよ本格的な夏に突入する。

2012年7月13日

池袋の「ねこぶくろ」

ネコと触れ合えるテーマパーク「ねこぶくろ」へ行って来た。池袋駅東口から7分。「東急ハンズ池袋店」8Fのペットショップ階に併設されている。放し飼いされたネコたちに直接さわれて、一緒に遊べるというネコ好きにはたまらない施設だ。



時間限定で行なわれている「おやつタイム」ではネコに餌をやることも出来る。ネコは好きだが、住宅事情などでネコを飼えないというような方に是非お薦めしたい。入園料は大人600円、子供400円。営業時間は20:30までとなっている。ちなみに、「ねこぶくろ」は通販大手の千趣会グループ「ペットファースト」の運営。

2012年7月11日

路面電車の走る街

先日、東急世田谷線に乗車した。世田谷線は都電荒川線とともに都内で最後に残された路面電車。ご覧のような新型車両も導入されていて、地元の人や観光客で車内は常に混み合っている。


路面電車とは言え、路面を走るのは環状7号線を横切る部分だけで、あとは全て専用軌道上を走っているという点では純粋な路面電車とは言えないのかもしれない。

個人的な意見ではあるが、世田谷線を三軒茶屋から渋谷方面に延伸して、新たな路面電車として渋谷の街中を走らせてみたい。渋谷を訪れたい町ナンバーワンにしたいという東急電鉄の目玉事業にはならないだろうか。それほどこの世田谷線はより多くの人達にその存在を知ってもらいたい魅力的な電車なのである。

2012年7月9日

40円の自動販売機

渋谷の人気ラーメン店「山頭火」のすぐ横に、とんでもない自動販売機を発見。ご覧のように、250ml缶ではあるものの、「三ツ矢サイダー」が何と40円という破格の値段で売られているのだ。


この他、「バヤリースオレンジ250ml缶」が50円、「コカ・コーラ350ml缶」が70円、「十六茶500mlペットボトル」が90円と激安なのである。最近はドラッグストアなどでも500mlペットボトルが100円以下で並んでいるが、自動販売機で、しかも大手メーカーの飲料がこの値段で出されているのには驚かされる。果たして儲けは出ているのだろうか。

2012年7月7日

すいか一口、夏の味


今年初めての「すいか」を頂く。千葉産のこのすいか、今の時期にしてはとても甘く、味もしっかりしている。私は夏になると、2日に一度はすいかを食べないといられないほどのすいか好きだ。すいかはスポーツドリンクと同じような成分で、ミネラルや水分の補給にはもってこいの食物。ドリンクを飲み過ぎてしまいがちな夏、喉の渇きには是非「すいか」を。

2012年7月5日

都会に生きるネコ


以前にご紹介した事務所近くに棲みつく野良ネコ。月極駐車場の辺りを縄張りにしているようで、今日も定位置でのんびりと寛いでいた。看板にあるように餌やりは出来ないのだが、近所の誰かが餌を与えていることは確実。都会のネコはたくましい。

2012年7月3日

ほろ苦い夏の食感


夏の定番「SACRE(サクレ)」。フタバ食品というメーカーが長年にわたり販売しているカキ氷で、フタを開けるとレモンが一枚輪切りで入っているのが特徴。レモンスライスをかじりながらレモン氷を頂くと、にがさの中で甘さが断然引き立つのだ。まさか口にしたことのない方はいないだろうが(笑)、もし万が一まだの方は必ずやお試し頂きたい。

2012年7月1日

祝!15000キロ


1年点検を終えたばかりの「MINIクーパー・コンバーチブル」の走行距離が15000キロに到達した。昨年の6月に新型へバトンタッチしてから約1年、今回の点検でも全く異常は見られず順調そのもの。1年で1万キロが比較的走っている人の数字らしいので、私はかなりの距離を稼いでいるということになる。梅雨明けが待ち遠しい。