2011年11月30日

「紅白」出場歌手決定!

NHK「紅白歌合戦」の出場歌手55組が発表された。被災地ゆかりの「西田敏行さん」「千 昌夫さん」「猪苗代湖ズ」などが選ばれた他、K-POP勢から「東方神起」「KARA」「少女時代」の3組が出演。他局のドラマで人気が出た「鈴木 福くん」と「芦田愛菜ちゃん」も登場するという。

NHK 紅白歌合戦公式キャラクター「ウタウッキー」
 
今年は某大物司会者の暴力団との繋がり発覚で、NHKもかなり人選には苦労したというが、見たところ例年通りのバランス人事や大物との抱き合わせ人事も見られるなど目新しさはさほど感じられない。

62回目を迎える歴史の重みは大切にしてもらいたいが、あまねく広い世代に番組を見てもらおうという紅白のコンセプト自体が限界に来ていることは明らかだ。果たしてどれだけの家族が大みそかに揃って紅白を見るのだろう。視聴率では測れない「視聴形態」の変化も確実にあるはず。紅白という枠はそのままに、出演者、司会者とも完全二部制にしてカラーを変えるなど、そろそろ大幅なテコ入れが必要な時期が来ている。

2011年11月28日

恵比寿お弁当戦争

「恵比寿」は言わずと知れたランチ激戦区。私が良く通る駅北側エリアにもお得なランチメニュー看板を掲げる店が多く、特に「お弁当」に関しては猛烈な値下げ合戦が繰り広げられている。


「大臣」というお店の日替わりランチ弁当はメニューが全部で12種類、そのうち7つがなんと400円というから驚きだ。もちろんご飯付での値段である。残りの5種類はスペシャルメニューと名付けられてはいるが、値段は500円と格安。個人店なので味は家庭的で塩分も控えめ、おかずも豊富で、まるで手作り弁当のような趣すら感じる。

最近は結構早くに完売してしまうようなので、必ず午前中の内に買い求めて頂きたい。今日はラジオ局の泊り明けで終日お休み。つい夕食の分まで購入してしまった。2食で合計800円!

2011年11月26日

秋谷海岸、午後4時。

今週は金曜日の仕事終わりでそのまま葉山へ帰宅。昼ごろまでゆっくりと睡眠。11月も下旬に入り結構寒くなってきたので、とにかくよく眠れる。午後は車で買い物に出て、早めに部屋に戻ることに…。


残念ながら快晴とまではいかず、雲の多い一日となったものの、夕暮れにはとてもきれいな木漏れ日ならぬ、雲漏れ日(くもれび?)を拝ませてもらった。シャッターチャンスを逃したので少々わかりにくいのだが、何本もの日差しが海面に差し込んで何とも幻想的な光景である。随分と冷え込んできたようだ。皆さんも風邪には充分お気を付け頂きたい。

2011年11月24日

「湘南テラスモール」オープン

JR東海道線の辻堂駅(神奈川県藤沢市)の目の前に11月11日、巨大なショッピングセンターがオープンした。その名も「湘南テラスモール」。この手の大型ショッピングモールは2階建てのところが多いのだが、こちらは倍の4階建て。駐車場をかなりの台数確保しているだけでなく、駅と直結しているので、電車利用の客と車で来た客の両方を取り込める。週明けの月曜日にもかかわらず、かなりの混雑ぶり。


駐車場に入って意外に便利だと思ったのが、ご覧の駐車ランプ。JRのグリーン車と同じように、既に車が駐車してあるスペースは赤いランプがついていて、空きスペースが緑に点灯する。近くまで行って駐車できず、構内をうろうろ…という事態を避けられるという訳だ。

辻堂駅の回りは元々大きな商業施設がなく、地元の住民は隣の「藤沢駅」を利用することが多かったのだが、このモールの完成で人の流れも大きく変わることになる。帰りがけ、藤沢駅近くにあるショッピングモールに寄ってみると、やはり店内はがらがら。ショップの構成が違うので一概にライバルとも決めつけられないのだが、いずれにせよ、付近の店舗に影響が出てくることは確実だ。さあ、湘南・藤沢のショッピングモール戦争はどこに軍配が上がるのだろうか…。

2011年11月22日

リッチなアイスクリーム

「明治」の人気アイスクリーム「リッチチョコレートシリーズ」に「リッチメロン」が加わった。このシリーズは2年前の「リッチストロベリー」で始まり、去年は「リッチストロべりー」と「リッチマンゴー」が、今年は「リッチストロベリー」と「リッチメロン」が発売されている。


パッケージがきらきら光る豪華仕様(?)で、210円と棒アイスにしては値段が高いのだが、果汁のギュッと詰まった濃厚な手作りチョコを、薄めに作られた果汁味の板チョコでコーティングした何とも贅沢なアイスだ。そう言えば、「ガリガリ君梨味」も今日から発売されたはず。アイス好きには嬉しいばかりの新商品ラッシュである。

2011年11月20日

お父さん犬、宙に舞う。

プロ野球の日本シリーズは20日、福岡ヤフードームで第7戦が行われ、「ソフトバンク」が3-0で「中日ドラゴンズ」を下し、2003年以来8年ぶり5度目の優勝を飾った。ソフトバンクホークスになってからは初の日本一だ。

ソフトバンクはシリーズ開幕からホームで2連敗したが、敵地名古屋で3連勝。その後再び福岡で敗れて勝敗をタイとし、今日の最終戦で接戦を制した。個人的にプロ野球にさほど興味がある訳ではないのだが、今夜だけは日本シリーズをメインに、男子バレーのワールドカップ初戦(日本対イラン)をチェックしながらのテレビ観戦となった。


最初に胴上げされたのは「お父さん犬」と秋山監督。お父さん犬は数え切れないほど、監督は8度宙に舞った。その後オーナーであるソフトバンク孫会長がマウンドに進み出て胴上げを受ける。孫会長は日本シリーズ全ての試合を観戦。相当嬉しかったのだろう、元々一重の細い目がなくなってしまうほど満面の笑みを浮かべ続けていた。

しかし何より印象深かったのは、監督3年目で見事日本一をものにした秋山監督だ。決して流暢とは言えない優勝インタビューで「震災の後、被災者の皆さんに元気になってもらえればと12球団が一丸となってやってきました。これからもしっかりやっていきます!」という挨拶にはさすがにグッときた。内紛で揉めている某球団の上層部に爪の垢でも煎じて飲ませてやりたいものだ。

2011年11月18日

待ってろ、ロンドン!

女子バレーボールのワールドカップは17日、日本がドイツをフルセットで破り、対戦成績を「6勝3敗」とした。この結果、日本の順位は現在4位。今日の最終戦で日本が3位に浮上すれば、その時点でロンドンオリンピック出場が確定する。一応、3つの可能性を書き出してみた。

【フジテレビ公式サイトより】
 ◆中国がドイツに「0-3」か「1-3]で敗れた場合
⇒日本がアメリカに勝てば、日本の五輪出場が決定

◆中国がドイツにフルセットで敗れた場合
⇒日本がアメリカに「3-0」か「3-1」で勝てば、日本の五輪出場が決定

◆中国がドイツに勝った場合
⇒中国が五輪出場権獲得。日本は最終予選(2012年5月・東京)へ

現在3位の中国がドイツに負け、日本がアメリカに勝つことが必要最低条件とはなるのだが、ここまで上り詰めたのであれば、どうにかメダルを獲得し、是非とも五輪の切符を手にしてもらいたいものだ。

2011年11月16日

日の丸が泣いている。

今日、北朝鮮の首都「平壌(ピョンヤン)」で行われたサッカーワールドカップのアジア3次予選「日本ー北朝鮮」戦をご覧になった方はいらっしゃるだろうか?私は夜に仕事があるだけで日中は休みだったので、始めから最後までテレビでじっくりと観戦させてもらった。

【写真はイメージです】
ほぼ100%北朝鮮のサポーター(選ばれた国民のみらしい)が見守る異様な雰囲気の中で行われた超・アウェー戦は、結局「1対0」で日本が敗退。選手やスタッフ、100人ほど会場入りしていた日本人のサポーターに対しても特に大きなトラブルはなかったのだが、冒頭のセレモニーだけは何とも後味の悪いものとなった。

国際ルールに乗っ取って行われている国歌吹奏の部分で、日本国国歌「君が代」が観客の大ブーイングでかき消され、ほとんど聞こえない状態に…。世界で活躍する北朝鮮チームの有能な選手達もさぞかし恥かしかっただろう。批判的な発言はあまり好ましくないが、国際的な常識も通用しないあの品格の無さには閉口するばかりだ。

2011年11月14日

日比谷公園、午後4時。

毎週日曜日は、ニッポン放送泊まり勤務の日。入りは17時30分なのだが、今日は少し早めに日比谷に到着。気候も良かったので「日比谷公園」をブラブラしてみた。


日曜日とあって、ビジネスマンの姿はなく、観光客や親子連れ、カップルの姿が多く見受けられる。一部で紅葉が進んではいるものの、秋の気配はあまり感じられない。30分の散策ではあったが、少し得をした気分で仕事に入ることが出来た。都心の自然も捨てたもんじゃない。

2011年11月12日

ソフトクリームの行進


やけに大きいソフトクリームのオブジェ。先日立ち寄ったあるショッピングセンターのフードコートに飾ってあったものだ。店頭に一つ置いてあるのならわかるが、絶え間なく50個近くが整然と並んでいる光景はあまり見かけない。それにしてもデカい。玄関に一つ置いてみたいと思ったのは私だけか…。笑

2011年11月10日

判断基準=ルックス

パッケージや容器が魅力的だと、ついその商品を買ってしまう…という経験はないだろうか?人を見かけで判断してはいけない…とよく言うが、私の判断基準では「デザイン(ルックス)」は最も重要なポイント。やはり第一印象は大事だ。


今日コンビニで見つけた伊藤園の「朝のYoo」とSUNTORYの「蜜梅~みつうめ」。いずれもこの秋の新商品と思しきドリンクである。「朝のYoo」は”1000億個の乳酸菌”というコピーに、「蜜梅」は単純に変わった瓶の形状に惹かれて即購入。どうやら私は「思う壺」消費者の一人らしい。もとい!あえて企業の戦略に乗ってやっている…と申し上げておこう。

2011年11月8日

クリスマスシーズンへ

さほど定着しているとは思えない「ハロウィン」が終わり、11月に突入。通りがかりの雑貨店には、すでにクリスマスの飾りが売られていた。気が早いとは思うが、気づくとどの店もクリスマスモードになっている。


ハロウィンもそうだが、こうしたイベントの数々は商売をやっていく上ではセールを仕掛けたり出来るという点で、なくてはならない存在なのだ。そしてまた、消費者である我々もどこかその仕掛けをわかった上で季節の移り変わりを楽しんでいるのだろう。町は年末に向けて一気に動き出す。

2011年11月6日

一食300円の贅沢

10月の韓国訪問の際、郊外の駅前にある食堂で頂いたチゲ。写っているのは「テンジャンチゲ」と「キムチチゲ」である。おかわり自由のオカズとごはんが付いてそれぞれ4000ウォン(約300円)と激安だ。


ちなみに、この店では、辛ラーメン(韓国のインスタントラーメン)とキンパプ(巻きずし)のセットが2500ウォン(約170円)で頂ける。食費を安く済ませようとハンバーガーショップなどに入ると、日本と同じくらいの値段を取られるので、逆に高くついてしまうこともある。韓国旅行のご参考に!

2011年11月5日

『オオシマゼミ』

昼間のブログで、暖かい気候に刺激され各所でセミが鳴いたという話題に触れたのだが、セミが夏だけに生きる昆虫ではないことをお伝えしたくて本日2度目のブログである。


この映像は、奄美群島~沖縄本島の一部地域に生息する「オオシマゼミ」。ツクツクボウシの近縁種で、ネコの鳴き声に似た不思議な音色だ。夏のはじめに出現するが、秋の深まりとともに数を増し、11月下旬まではごく普通に鳴いているのだという。日本列島は実に奥深い。

2011年11月4日

玄関ドアの一斉交換

11月とは思えない暖かい気候。久しぶりに海辺の住処でのんびり過ごすことに。食材の買い出しなどを済ませ、早めに部屋へ戻る。日差しも強く、洗濯物もあっという間に乾いてしまう。この暖かさで、セミが鳴いた場所も多かったそうだ!


実は、昨年から自宅であるリゾートマンションの管理組合の理事長を務めているのだが、この度ようやく修繕計画案がまとまり、老朽化してきた玄関ドアの一斉交換と、マンション共用部の修繕工事の概要が決まったところだ。

海辺での生活は、自然を満喫して暮らせるというプラス面の一方で、「塩害」という逃れられないウィークポイントが…。今回の計画も全てが塩害への対策となってしまった。この景色を手に入れたことの代償は意外に大きいのである。

2011年11月2日

本当の被災者支援

東日本大震災の被災3県が抱えるガレキを受け入れようという市町村が、一時の申し出の10分の1にまで減少しているという。その理由のほとんどが市民(市民運動団体)の反対なのだそうだ。今日は岩手県で出たガレキの一部を引き受ける東京都の運送作業が行われたが、ニュースではわざわざガイガーカウンターを使って測定をするシーンが…。


放射能で汚染されたガレキと一般のガレキを分けて考えられない一部の低能な考えはどうにかしたい。被災者支援を唱えておいて、いざ自分たちに火の粉が降りかかりそうになると、一変拒否に転ずる。何とも勝手なものだ。

最近都内で放射能騒ぎが続いているが、あまりに過敏になり過ぎてはいないだろうか。身の回りに普段どれだけの放射能が飛び交っているかを知ってからものを言ってもらいたい。確かに子供たちのことを考えると心配なのはわかるが、福島の当事者の方たちのことを考えたら、我々の不安などスズメの涙だということを自覚すべきなのだ。