2014年1月31日

がっつり「蕎麦」を堪能

昨夜は事務所に戻ったのが23時近く。結局そのまま恵比寿に留まる。今日は仕事が休みで特に予定も入っていなかったので、愛車の屋根を完全オープンにして、小旅行気分で三浦の自宅へ。途中、逗子海岸沿いの「夢庵」で海を眺めながら遅めのランチ。なぜか無性に「そば」が食べたくなり、ランチメニューの『海老天もりそば』を注文した。


このメニュー、そば1玉の値段に105円プラスするだけで、そばの量を倍にしてくれるのだが、驚くことに3玉でも4玉でも同じ値段なのだという。さすがに4玉(800g)を平らげる自信はなく、私は3玉(600g)に挑戦。味の方は外食チェーンと侮るなかれ、そばはコシがしっかりしていて、天ぷらも揚げたてのサクッとした食感。一流蕎麦屋にも決して引けをとらないレベルだ。お試しあれ!

2014年1月29日

スズキの軽「ハスラー」


先日、スズキの新しい軽自動車「ハスラー」を試乗してきた。決して愛車の「ミニ・クーパー」に不満があるということではなく、この車が久々に私の心をときめかせてくれた日本車だったからである。経済的かつ実用的でありながら、遊び心までをも満たしてくれそうなフォルム。走りは確かに軽自動車の域ではあるが、「ハスラー」は確実に軽自動車のエポックメイキングな存在となりそうだ。

2014年1月27日

バッカモーン!!

アニメ『サザエさん』の波平役として知られる声優の「永井一郎」さんが亡くなられた。仕事で訪れていらした広島市内のホテルの浴室で倒れているのが今日見つかり、病院で死亡が確認されたのだという。82才であった。


永井さんはアニメのキャラクターに留まらず、ニュースや情報番組、バラエティのナレーターとしても活躍。80才を超えてもなお精力的に活動されていただけに残念極まりない。なお、サザエさんは2月9日の放送分まで収録済とのこと。そう言えば、『巨人の星』星一徹役の声優「加藤精三」さんも先日亡くなられたばかり。謹んでご冥福をお祈りしたい。

2014年1月25日

「2月」「4月」のアクセント


「2月」と「4月」のアクセントは一音目が低く、それ以降を高く発音する『平板型』であるが、最近は一音目を高くする『頭高(かしらだか)型』で発音する人が多くなっている。現代の標準語で頭高型で発音するのは「3月」「5月」「9月」の三つのみ。どうかご注意頂きたい。

2014年1月23日

5分で充分洗えます。


先日、久しぶりにコイン洗車場へ足を運んだ。オープンカーで上半分は布製の幌なので、洗うのは下半分。コースは一番安い「水洗車5分」で充分だ。途中洗剤を少しかけたりはするが、基本的には水圧だけで洗う。普段は自分の駐車場で軽く水拭きする程度なので、いかに汚れが溜まっているかが一目瞭然。これからはマメに洗ってやらねば…。

2014年1月21日

セブン『あずき最中』

セブンイレブン限定のアイス『あずき最中』。あずきのアイスと粒あんがぎっしり詰まった和菓子テイストの人気商品だ。このブログではアイスの話題をたまに掲載させてもらっているが、このアイスもまたお気に入りの一つである。


サクサク最中とアイスの隙間を埋めるようにホワイトチョコレートが薄くコーティングされていることと、最中の生地に漂う微かな塩味によって、甘さのバランスが絶妙に表現されている。340キロカロリー超で、値段が218円と少々お高いのは気になる所だが、一度は試してみて頂きたい。一部には販売終了が近いとの噂も…。どうかお早めに!

2014年1月19日

耳を澄ませば春の足音


全般に気温が低めで、各地で初雪も舞った今日の関東地方だが、東京では平年より7日早く「梅」が開花した。私が住んでいる三浦半島では今が大根収穫の最盛期。暦の上では明日20日が二十四節季の一つ「大寒」。冬真っ只中ではあるものの、確実に春の足音は近づきつつあるようだ。

2014年1月17日

祝!40000キロ


愛車「ミニ・コンバーチブル」の走行距離が40000キロを達成。2011年5月の購入なので、ペースとしてはかなり早い。恵比寿⇔三浦、恵比寿⇔河口湖といった移動を頻繁にしていることもあって距離がかさむわけだが、去年私の不注意でクラッチを痛めてしまったことを除けば、今のところ大きな故障もなく順調そのもの。初の車検は今年5月だ。

2014年1月15日

真冬のニャンコ


日本列島は厳しい寒さに包まれ、今日は千葉・南房総などでも積雪を観測。都心で雪が舞うことはなかったが、しばらくは真冬の寒さが続くとのことだ。とは言っても、今がその真冬真っ只中ではあるのだが…。ニャンコ達も貴重な日差しを見つけながら寒さを凌いでいる。都会のネコはたくましい。

2014年1月13日

からだにおいしい便利帳

手帳で有名な「高橋書店」から発売されているシリーズ本が人気だ。主婦を対象に編集された『便利帳シリーズ』というもので、私が気に入っているのは「からだにおいしい野菜の便利帳」と「からだにおいしいフルーツの便利帳」。


お馴染みの野菜や果物を種類・品種別に写真やイラスト満載で紹介し、下ごしらえの方法や簡単なレシピも載せてくれているのだ。この他に「世界の野菜」「魚」「調味料」の便利帳も発刊されており、シリーズの累計販売部数は120万部を優に超えているそうだ。生きるための便利図鑑として私の愛読書としたい。

2014年1月11日

全部入りスマートフォン

新しいスマートフォンを購入した。タッチ操作が鈍くなり、しまいには5分くらい使用しただけで強制終了してしまう始末。2年半での買換えとなるが、操作に支障をきたすようでは困るので、急きょ買換えを決めたのである。NTTドコモからは「iPhone」も発売されているが、悩んだ末、パナソニックの2013年夏モデル『ELUGA P(P-03E)』を選んだ。


「全部入りプレミアム・ワンハンド」というキャッチコピー通り、小型ながら機能も充実。防水・防塵、ワンセグ、NOTTV、おサイフケータイ、NFC、赤外線通信などに加え、おくだけ充電(Qi)にも対応している。ドコモショップではすでに売り切れになっている所が多く、結局オンラインショップで購入して自分でセッティング。実物を見ずに買ったのだが、不満は全くない。あとは液晶保護シートやカバーケースを選んで装着させるだけだ。

2014年1月9日

クリームシチューな夜


今日は全国的に冷え込み、関東の平野部でも雪が舞った。こんな夜のメニューはクリームシチューに限る。今夜の具は鶏肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ブロッコリーの5つ。ブロッコリーは色が変わらぬよう、事前に茹でておいたものを最後に加える。シンプルな味を楽しみたいので、ルーは市販のもので充分だ。寒い夜、体調管理はしっかりとしたい。

2014年1月7日

『海と夕日の湯』

「長井海の手公園~ソレイユの丘(神奈川県横須賀市)」の敷地内にある『海と夕日の湯』。海洋深層水を利用した温浴施設で、内湯とサウナ、露天風呂(美人の湯、腰掛湯、寝湯)がある。「ソレイユの丘」の営業時間は17時(冬季)までなのだが、『海と夕日の湯』だけは21時まで営業。私の自宅からは車で5分ほどの場所だ。


名前の通り、相模湾沿いの景色を見渡せるロケーションなのだが、実は座ったままだと植栽が邪魔してよく見えない。晴れていれば沈み行く夕日を臨めるので、値段以上のお得感はあるだろう。いずれにせよ、高台の立地で目の前を遮る建物が何もないので、開放感は抜群だ。入湯料は大人600円(500円の日もあり)。駐車料金が1000円かかるが、冬季は17時以降が無料となっている。

2014年1月5日

仕事始めは「有楽町」


今年の仕事始めは、ニッポン放送泊まりアナウンサーの仕事。正月休みの最終日ではあるが、いつも通り、ニュースや交通情報を中心にオンエアが4回設定されている。泊りアナは翌朝9時半まで報道部に待機するが、夜中に数時間の仮眠を頂けることになっている。有楽町では年明け早々、火災が発生したばかり。どうか平和な夜であって欲しい。

2014年1月3日

穏やかな三箇日


今年の三箇日(さんがにち)、関東地方はおおむね快晴。箱根駅伝の中継を見ていても、箱根の山では多少雲がかかっていたものの、平野部では燦々と日差しが降り注いでいる。写真は2日に撮影した夕日。全般に昼間は気温も高めで過ごしやすい気候だ。2014年はどうか穏やかな一年であって欲しい。

2014年1月1日

新年のご挨拶

森戸大明神(神奈川県三浦郡葉山町)
あけましておめでとうございます。平成26年の幕が開きました。今年一年が皆様にとって素晴らしい一年でありますことをお祈り致します。引き続き、当ブログをご愛顧下さいますよう。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

フリーアナウンサー
服部 陽介